施設園芸技術講座(初級/中級)

初級講座オンデマンド形式講座受付中!(申込締切9月30日まで)

一般社団法人日本施設園芸協会では、施設園芸の発展に資する技術者育成のため、施設園芸技術講座(初級/中級)を開催しています。

*お問い合わせ先  担当 長岡 TEL. 03-3667-1631 mail: nagaoka【★】jgha.com (【★】を@に置き換えて下さい)

 ◎受講実績(累積)

施設園芸技術初級講座 806名(第1回~24回)
施設園芸技術中級講座 425名(第1回~17回)

 ◎受講者の声

・施設園芸の知識を幅広く得るには最高の場だと思う。(初級男性)
・著名な先生方との繋がりができたこと、また同業界の方々と交流を深めることができ、非常に有意義であった。(初級男性)
・施設園芸をトータルで考える大変良い機会を与えていただいて感謝する。(初級男性)
・とてもありがたい。これだけの先生方の講義を3日間で集中して聴くことができるチャンスはありませんので・・・。(中級女性)
・資格という明確なOUTPUTがあり、意義あることだ。(中級男性)
・幅広い知識習得と最新情報について理解を深めることができ、勉強になった。(中級男性)

 

◎令和6年度(第25回)施設園芸技術初級講座

※本年度の対面形式講座は終了しました。現在、オンデマンド形式講座を受付中。

・目的:施設園芸に関する基礎的な知識・技術の習得
・受講対象者:当協会会員企業の社員、農材店・農業生産法人の職員、地方自治体職員、JA職員、大学生などを想定していますが、受講要件はありません。どなたでも受講できます。
・定員:32名
・開催期間
:令和6年5月29日(水)~5月31日(金)
・受講料:協会会員、行政関係、学校関係・・50,000円(テキスト代、消費税込)
会員外企業、一般・・・・・・・・70,000円(テキスト代、消費税込)
・申込書: → 申込書
・募集期間:令和6年3月11日(月)~4月19日(金)*定員に達し次第、受付を締め切ります。
*申込書ファイルをメールで送信ください(FAXまたは郵便も可)。
*申込書を受領後、受講希望者あてに受領した旨をメールでお知らせしますので、念のため必ずご確認下さい。

開催要領
→講義一覧
→会場案内図

【受付中】オンデマンド形式講座

  ・配信期間(予定):令和6年10月11日(金)~11月8日(金) 29日間
  ・受講料:協会会員、行政関係、学校関係・・50,000円(テキスト代、消費税込)
会員外企業、一般・・・・・・・・70,000円(テキスト代、消費税込)
  ・申込書: → 申込書
  *メール、FAXまたは郵便でお送りください。
*申込書を受領後、受講希望者あてに受領した旨をメールでお知らせしますので、念のため必ずご確認下さい。
・申込締切:令和6年9月30日(月)

開催要領(pdf)
講義一覧(pdf)

*詳しくは、開催要領をご覧ください。

 

◎令和6年度(第18回) 施設園芸技術中級講座(施設園芸技術指導士補資格試験を含む)

※募集を終了しました

・目的:より高度な施設園芸の知識・技術の習得(なお、講座の一環として「施設園芸技術指導士補資格試験」を実施します)

・受講対象者:当協会の会員企業の社員、農材店の社員、農業生産法人の社員、国・地方自治体職員、JA職員、学生などで次の条件を満たす者
①上記の初級講座を受講済みの場合は、実務経験3年以上の者
②上記の初級講座を受講していない場合は、実務経験5年以上の者

・定員:32名

・開催期間:令和6年8月28日(水)~8月30日(金) 3日間

・開催場所:千葉大学(柏の葉キャンパス)環境健康フィールド科学センター内・植物工場研修棟A棟1階研修室

・受講料:協会会員、行政関係、学校関係・・・60,000円(テキスト代、消費税込)
会員外企業、一般・・・・・・・・・80,000円(テキスト代、消費税込)

・申込書: → 申込書
・募集期間:令和6年6月10日(月)~7月12日(金)※定員に達し次第、受付を締め切ります
*申込書ファイルをメールで送信してください。(FAXまたは郵便も可)
*申込書を受領後、受講者あて受理した旨をメールでお知らせしますので、念のため必ずご確認下さい。

開催要領
会場案内図
講義一覧

施設園芸技術指導士補資格試験実施要領
事前レポート様式

施設園芸技術指導士補の資格更新についてはこちら

*お問い合わせ先  担当 長岡 TEL. 03-3667-1631 mail: nagaoka【★】jgha.com (【★】を@に置き換えて下さい)

ページ上部へ戻る